記事一覧

テレワークにおすすめの商品をご紹介!

テレワークにおすすめの商品をご紹介!

今や新しい定番になりつつあるテレワーク(在宅ワーク)。
通勤時間が無くなることによる時間の節約や、人間関係がなくなるストレス軽減などメリットはたくさんありますが、まだ家で仕事をする環境でない方も多いのではないのでしょうか? そんな方に生産性を進めるおススメのアイテムのご紹介です。

 

▼目次
1.仕事用チェア
2.ポータブルスピーカー
3.シュレッダー
4.ぼっちてんと

 

1.仕事用チェア

テレワークをする上で一番重要なのはイスです。ダイニングチェアや簡易的なイスで代用している方も多いかと思いますが、いつもより体が疲れたりしませんか?仕事中の大半をイスに座っているので快適に仕事ができるイスを選びましょう!
Titlis -ティトリス

3Dアームレスト搭載/左右首振り、前後スライド、高さ調整の機能を搭載した3Dアームレストを採用。インテリアになじむ、ソファーファブリックのチェア。大柄な体格の人向けです。


ルセル

快適なモールドウレタン座面。4D(昇降/前後/左右/回転)アームを装備で新機構の135°リクライニングが可能です。

2.ポータブルスピーカー

仕事中自分の好きな音楽などを流しながら仕事ができるのもテレワークのいいところですよね!心地よい音楽と上質な音響に囲まれて仕事の生産性が上がること間違いなしです。

SoundLink Revolve+ BLK

深く、パワフル。夢中にさせるサウンドを実現。360°自然なサウンドが拡がるSoundLink Revolve+ IIはボーズ最高峰のポータブルBluetoothスピーカー。部屋の中央に置いて皆で同じサウンドを共有したり、壁際に置けば反射音によって拡がりのあるサウンドを体感できます!

 

 

3.シュレッダー

家で仕事をしていると増えて困るのが書類とその処理。個人情報や仕事で扱う情報が入った書類は処分の仕方に困っている方も多いのではないでしょうか?これを機会に簡易的な物ではなくちゃんとしたシュレッダーをレンタルで利用してみては如何でしょうか?

A4サイズ対応 オートフィード シュレッダー

書類をオートフィードにセットしてスタートボタンを押せば、あとはおまかせ。8本のローラーが書類をカッター部に送り、スムーズに細断します。規定枚数以上の紙が投入されると自動的に押し戻し、紙詰まりを防ぎます。

 

4.ぼっちてんと

家族と住んでいる方など、テレワークの空間がない方などもいらっしゃるのではないでしょうか?そういった方にテンポラリー空間をすぐに作れる優れものテントです!

Bauhutte ぼっちてんと
デスク周りに簡単にテントを張る事ができ、デスクを簡易的に暗室化します。押入れのように狭い空間で安心感を得られる内向型ゲーマーの方、デザイナーやプログラマーなど集中力が求められるクリエイティブ職の方、受験勉強などにもオススメのテントです。

関連記事一覧